日本最強のコンテンツはポケモンと断言
12 10月 2006 by Hiroshi Asaeda • No Comments
国の施策で、コンテンツ産業を強化する、
ということを知っている人はまぁ割りといると思う。
アニメ、ゲーム、漫画といったものを日本の強みとして
海外にだしていく、という考えだ。
では、そういったコンテンツビジネスで
もっとも成功しているモデルは?
間違いなくポケモンだろう。
今年の東京ゲームショーのカンファレンスで、
「昔は日本市場=ゲーム市場だったが、すでにアメリカにシフトしている。PS3を売っていくには日本人向けのコンテンツに限らず、世界規模で売れることを前提にしてコンテンツ(ゲーム)を作らなければならない」といった旨のコメントを聞いた。
※補足 そのため、PS3がアメリカで発売される前に、世界規模に合わせた内容で、世界規模に合わせた予算で、日本の企業はものづくりをしなければならない。という話。
ポケモンは、はるか昔から
これを実現できているのではないだろうか。
同カンファレンス内で、
「DSのヒットでゲームメーカーが安易に脳トレゲームに走ってしまう傾向になってしまった。これはマクロで見るとまずい」
といった話もあったが、DSも、脳トレも、ポケモンも、
任天堂だ。
はい、任天堂信者でごめんなさい。
Leave a Reply