HOMEが流行らない5つの理由
17 12月 2008 by Hiroshi Asaeda • No Comments1.大企業がユーザーバーチャルワールド空間に関わる難しさ。
グーグルやソニーなどのブランドによる期待や話題性がそれに応えられるコンテンツとして昇華されていない。
2.「パブリックベータ」はバーチャルワールドにあまり意味をなさない。
ユーザーは使っている商品だけを見てすべてを判断する。
3.大人が持つ疑問は「何をすればいいの?」
ホームは18-35歳向け。メタルギアがやれるのになぜビリヤードをやる必要が?
4.
もうめんどくさくなった。
5. 俺らは狂っている。
こういった仮想空間の記事を書く時点ですでに普通側ではないことに気づくべきである。
Leave a Reply