ライブブログ mixi アプリカンファレンス 004 mixi事業本部長 原田さん
23 4月 2009 by asaeda • No Comments17:35 事業本部長 原田さん登場
ソーシャルアプリケーションとは
マイミクとのつながりをキーにした新しいカタチのコミュニケーションスタイルを提供するもの
オンデマンド性を活かしたパーソナルコンテンツ
ニュース、天気ゲーム着メロ占いデスクトップカレンダー、映画情報、求人情報、EC、検索
今後ますますパーソナライズ化していく
ソーシャルアプリケーションはこれらとは逆
占い→友人との共有型の運勢など
コミュニケーションとしての消費
導線をショートカットするものとソーシャルアプリケーションは違う
全国大会vsマイミク大会
全国大会 利用者全員が一同に情報交換・交流
(例 掲示板 オンラインゲーム アバターサイト 口コミ
マイミク:実際の友人知人を中心に形成する小さなコミュニティ
ネット本来のインタラクティブ性を大きく引き出す。
気ごころしれた5,6人の仲間と飲みに行く楽しさ
安心できる コンパクト うちわネタ
日記、エコー、年賀状はマイミク大会
全国大会
1,600万人のコミュニティ×1
マイミク退会
25人のコミュニティ×1,600万通り
=のべ3億8,000万人のコミュニティ
Leave a Reply